介護 健康情報

介護保険のしくみ

国民健康保険とは

この世に生まれた時からすべての国民が健康保険に加入します。給料により負担金額も変わってきます。
健康保険と国民健康保険があります。健康保険は会社員や公務員などが加入します。国民健康保険は個人事業主などが加入します。
病気やけがをしたとき医療費が3割負担になります。後期高齢者になると1割負担になります。(収入により負担金額が変わります)

介護保険とは

介護が必要な方に介護費用を給付してくれる保険で、40歳以上の国民のみんなで保険料を負担し、介護が必要な方に給付する仕組みです。

介護を社会全体で連携し支えあっています

いきいき支援センターが加入者の支援や相談を行い、名古屋市とサービス事業所と連携を組み、加入者へのサービスを提供します。

加入者

40~64歳まで(第2号被保険者)
特定疾病*が原因で介護が必要になった場合にサービスが受けられます。

65歳以上(第1号被保険者)
原因に関わらず介護が必要になった場合にサービスが受けられます。

協会けんぽや共済組合に加入している方は、給料に介護保険料率をかけた金額の半分を事業主が負担しています。

保険者(名古屋市)

〈役割〉
・介護保険料の算定・徴収
・被保険者証の交付
・要介護認定
・保険給付
・介護サービスの確保・整備
・介護保険事業計画の策定など

ポイント

〈役割〉
・事業対象の方・要支援1・2と認定された方への支援
・健康・福祉・介護などの総合相談
・虐待防止・早期発見
・権利擁護・消費者被害の相談
・認知症高齢者の家族支援
(家族教室、家族サロン、もの忘れ相談、認知症サポーター養成講座の開催)

サービス事業者

・居宅サービス
・施設サービス
・地域密着型サービスを提供しています。

 

*40~64歳までの方(第2被保険者)は加齢に伴う16種類の病気(特定疾患)により介護が必要と認められた場合は利用できます。
医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断した者に限る。

16特定疾患

・がん
・関節リウマチ
・後縦靭帯骨化症
・初老期における認知症
・筋委縮性側索硬化症
・骨折を伴う骨粗鬆症
・進行性核上麻痺、大脳皮質基底核変性症、およびパーキンソン病
・糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症
・両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
・脊髄小脳変性症
・多系統萎縮症
・閉塞性動脈硬化症
・脊柱管狭窄症
・脳血管疾患
・慢性閉塞性肺疾患
・早老症

 

お問い合わせ

お問い合わせ

電話番号: 070-5039-2332 メール: houmonsmart☆gmail.com

ココがポイント

治療中・移動中は電話に出られない場合がありますので、留守番電話にメッセージをお残しください。(お名前、お電話番号、ご用件)後ほど当院から必ずご連絡致します。 メールアドレスは☆マークを@に変更してください。

ココに注意

患者様専用電話なので営業・勧誘の電話はお断りいたします。

 

-介護, 健康情報

© 2024 訪問鍼灸すまあと 脳梗塞後遺症/脳卒中/脳血管障害/パーキンソン病/難病/痛み専門