ブログ 東洋医学 症状別

気虚類の症状

気虚

無力感、倦怠感

元気不足による推動無力が全身の気機に及ぶと起こる。

息切れ、話すのがおっくう(乱言)

宗気不足となって、呼吸活動や発声を推動できないとおこる。

自汗

気の固摂作用が衰退し、腠理不固となるとおこる。

疲れると症状悪化

活動により気が消耗するために起こる。

横になりたがる

気虚による昇清無力のため、清陽(気血)が昇らず頭目を栄養できないと起こる。

舌質淡(舌苔薄白)

気の推動不足で血行無力となり、血が舌質を栄養できないとおこる。

脈弱無力

気は脈の動であるため、気の推動作用が衰退し血行無力となるとおこる。

 

脾気虚

気虚+脾気機能衰退

食欲不振

脾の運化が減退し、胃の受納に影響するとおこる。

軟便・泥状便

水液の運化作用が減退し、腸中に水湿が停留するとおこる。

四肢無力、身体がだるい

脾虚のために肌肉を栄養して四肢を主ることができず、さらに、気虚のため推動作用が減退するとおこる。

食後の膨満感

脾胃の昇降機能が減退し、胃気が停滞するとおこる。

腹部下垂、脱肛、下痢、めまい

脾の昇降機能の低下によりおこる。昇清無力により、下痢、めまいがおこり、昇提無力により内臓下垂がおこる。

むくみ

運化水液作用が減退し、肌奏に水湿が停留するとおこる。

経早

脾の統血機能が低下すると各種出血がおこる。

舌苔白

脾気の運化水液や湿煦作用が減退し、寒陰が内停して胃気に影響すると起こる。

その他

身体肥胖:水液の運化機能が減退し、肌肉に水湿が停留するとおこる。

身体消痩:気血を生化できずに気血両虚となり、肌肉を栄養できないとおこる。

顔色萎黄:生化無力のため気血が顔面を栄養できない。または、運化無力のため水湿が顔面に停滞するとおこる。

 

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

電話番号: 070-5039-2332 メール: houmonsmart☆gmail.com

ココがポイント

治療中・移動中は電話に出られない場合がありますので、留守番電話にメッセージをお残しください。(お名前、お電話番号、ご用件)後ほど当院から必ずご連絡致します。 メールアドレスは☆マークを@に変更してください。

ココに注意

患者様専用電話なので営業・勧誘の電話はお断りいたします。

 

-ブログ, 東洋医学, 症状別

© 2024 訪問鍼灸すまあと 脳梗塞後遺症/脳卒中/脳血管障害/パーキンソン病/難病/痛み専門